「Webプロジェクトマネジメント講座」の開設について
Webに特化したプロジェクトマネージャーの人材の育成は、Webの運営や制作に携わる企業の共通の課題です。
この課題解決の一助として、動画をメインとしたeラーニングによる「Webプロジェクトマネジメント講座」を開設します。
本年度(2022年度)は、モニター期間として展開し、既存会員様向けの会員サービスとして提供いたします。
来年度は、ハンズオンセミナーを盛り込む等の講座の充実を図り、会員外へのサービス提供の検討を進めてまります。
講座名称
Webプロジェクトマネジメント講座
講座概要
プロジェクトマネジメントの基本的な知識と、Web制作プロジェクトを効率的に進める手法を学べます。
講座修了者には、JWAから修了証を発行します。
受講対象
Web制作会社の新人スタッフ、PMとしての役割を求められるWebのディレクターやデザイナー、企業のWeb担当者など、これからWebのプロジェクトマネジメントの知識を身に着けたい方。
講座内容
講座は、以下の9つのパートからなり、各パートごとにレクチャー動画とポイントを確認する復習クイズで構成されています。
Part 1 プロジェクトマネジメントの基本
Part 2 プロジェクトの種類とワークフロー
Part 3 プロジェクト設計
Part 4 WBSの作成と運用
Part 5 課題管理
Part 6 リスクマネジメント
Part 7 品質マネジメント
Part 8 コストマネジメント
Part 9 コミュニケーション
レクチャー動画は、全体で約2時間になります。各パートごとにレクチャー動画で学習していただき、復習クイズにより学習効果を確認してから次のパートに進む形式を採用しています。
全パートを受講後に修了課題を提出していただきます。課題提出後、模範解答を受講者にお送りします。
課題を提出していただいた受講者には、修了証を発行します。
■本件に関するお問い合わせ先
一般社団法人 日本Web協会 事務局
メール:jimukyoku@jwa-org.jp