一覧に戻る

【無料】JWAワークショップ RPA編

今回は来週開催の「ワークショップ」のご案内です。
今、流行りのRPAを体験できる機会となりますので、ぜひ起こしください!


タイトル:もしかしたら、今やってる作業も自動化できる?
開催日:2018年7月11日水曜日 19:00~
会 場:都築学園ハッチェリー渋谷  http://hatchery.jue.ac.jp/
人 数:限定15名(先着順)
参加費:無料

講 師:ダイバシティヒューマンリソース株式会社
執行役員 上田 賢佳
執行役員 長澤 茂

対象者:Webディレクター、コーダー、プログラマー。
業務でエクセルのマクロ利用する全職域、およびそのアシスタント

概 要:RPA(Robotic Process Automation)という言葉を見聞きすることが
増えましたが、どのようなツールで何ができるのか、
メリットや課題など分からないことだらけです。
そこで、RPAとは何かをシンプルに説明し、背景から実例の紹介
さらにRPAを触って体験できるワークショップ形式で開催します

進 行:19:00 RPAを簡単に説明
・RPA概要説明
・「作業」の3大要素と「RPA」構築の基礎
・開発後の運用がRPAの要、作ってからの改善。つまづくポイント。
19:30 RPAを動かしてみようワークショップ
・用意されたPC環境でRPAを実際に操作し、RPAを体感。
20:10 どんなことに使えそうか?意見共有
・使ってみた感想を一言お願いします。皆さんで共有。
20:30 中締め

備 考 :筆記用具持参。PCは設置のものを利用。

参加申込:日本Web協会事務局までメール( info@jwa-org.jp )にてお申し込みください。
【件名】JWAワークショップ参加申込
【本文】会社名、氏名、メールアドレスをご記載ください。


★JWA会員の方は、会員ページをご覧ください。

ページトップ