第26回アナリスト委員会(勉強会)開催報告
<日時:開催場所>
2017.2.16(木) 19:00〜21:00
場所:アンティーファクトリー 会議室
<参加会社> ※敬称略
・アンティーファクトリー
・サイクロン・クリエイティブ
・フライング・ハイ・ワークス
・ウズ
<議題と議論内容>
1) 調査分析に関する最新トピックスや事例共有
2) ユーザー調査プロジェクトの実施ステップ・スケジュール
3) 次回の日程・場所
1) 調査分析に関する最新トピックスや事例共有
動画広告の動向について
・縦型の動画広告が増えてきている。
・横型と縦型は目的・コンセプトで使い分けられている。⇒動画広告の効果測定、効果検証の方法について今後勉強したい。
UGCについて
・ユーザーが撮影した写真を利用させてもらう手法が増えてきた。
・記事のなじみがよくリーチが高まる。
2) ユーザー調査プロジェクトのステップ・スケジュール
■プロジェクト名:プロジェクトE
■今後のステップ(おさらい)
1.プロジェクト趣意書の作成、クライアントの同意 ←ここまで終了
2.クライアントヒアリング
- Webサイトの目的役割、現在の問題意識
- 現在のコミュニケーション施策の実施内容
- 意識している競合他社
- 自社の強み、弱み
3.Webサイトレヴュー(自社・競合)
4.アクセスログを用いた現状把握
5.ユーザー調査の仕様設計(調査課題・対象者・日程・実施方法・費用)
6.ユーザー調査の実施
7.報告書の作成(問題点の整理、リニューアル方針)
3) 次回の日程・場所
2017年3月23日(木)19:00〜
ウズ会議室